新築一戸建てや自由設計の注文住宅で104棟中102棟満足されるバァーナホーム。無料相談、見積りいたします。

  • WEBからの資料請求
  • バァーナホームに相談
バァーナホーム

注文住宅や新築のご相談は高槻のバァーナホームへ。「最高の我が家」と思っていただける間取りを作っていきます。

手記を書いたお客様より叱咤を頂きました。

補助金を活用した長期優良住宅

マイホームキット

バァーナホームが考えてきた家のあり方

知らなきゃ損! お得な学校

手記を書いたお客様より叱咤を頂きました。

いろいろな住宅

知恵を詰め込んだ家を見に来ませんか?

過去の施工事例を見る

7-15 地盤調査の後…?

地盤調査の後…?

建物の丈夫さを決める最も大事な部分といえば、なんといっても地盤と基礎です。
地盤調査の結果が良好だった場合、地盤に対して特に何かを行うという事はありません。
現状の地盤を荒らすことなく、基礎工事から着工となるでしょう。

もし地盤調査の結果が悪かったら

もし地盤調査の結果、一定の地耐力が確保できないとなると、地盤改良や地盤補強を行う必要がでてきます。
硬い地盤までの深さにより、補強方法とそれにかかる費用が変わってきます。

 
・表面地盤改良による補強

約2mの深さまで軟弱地盤の時に多く用いられる。地盤全体の表面の土に凝固剤を混ぜて固め、建物を支える。

school-7-17-1

・柱状改良による補強

約5mの深さまで軟弱地盤の時に多く用いられる。下の固い地盤まで穴を掘って柱状にコンクリート(凝固材)を埋めて柱をつくり、建物を支える。

school-7-17-2

・鋼管杭による補強

硬い地盤が6m以上の場合の時に多く用いられる。小口径の鋼管杭を硬い地盤まで埋め込み建物を支える。又,杭自体の摩擦を利用した摩擦杭を用いる事もある。

school-7-17-3

住宅の基礎ってどんな種類があるの?

木造住宅によく用いられる基礎の形状に、布基礎とベタ基礎(耐圧盤基礎)があります。
各々の基礎形状の概略を下記に示してみましょう。

・布基礎

school-7-17-4

・ベタ基礎(耐圧盤基礎)

school-7-17-5

基礎の形状は、建物の構造計算を行って決定しましょう。

※現在材料価格の変動、材料供給の不安定のため、本サイト内に記載の建物金額と
異なるご提案となる場合がございますが、変動幅を少しでも抑えられるよう、取り組んでおります。
参考価格としてご参照いただき、詳しくはお問い合わせください。

    お名前
    メールアドレス
    ご相談内容

    高槻市/茨木市/吹田市/摂津市/三島郡島本町/箕面市
    池田市/豊中市/枚方市/交野市/寝屋川市/四条畷市
    豊能町/大阪府北部

    長岡京市/向日市/亀岡市/乙訓郡大山崎町/八幡市
    久世郡久御山町/京田辺市/京都府南部

    私達の全ての知恵を絞って、「最高な我が家」を一緒に考えます

    バァーナホームの住所:〒569-0091 大阪府高槻市梶原6丁目10番5号Google マップを表示 >>

    totop